お世話になった方のお葬式にはできるだけ駆けつけたいものです。しかし、どうしても都合のつけられない時もあります。そうした場合、会葬者と同じようにお葬式に参列したい気持ちを伝えるために、弔電や花を送る方法もあります。花をお供えすることは、供花(きょうか、くげ)といいます。

生花を手配するには、先方の宗教・宗派をあらかじめ確認し、失礼のないものを用意します。斎場でお葬式が行われる時は、斎場に依頼するとスムーズです。自宅の場合は花屋さんか、葬儀社に注文するのが一般的です。供花の種類は大まかに分類すると、フラワースタンド型、花輪型があります。

フラワースタンド型は室内の祭壇にも室外にも飾ることができる、生花をスタンドに飾られたものです。大きさは1メートル前後で、親族などよほど親しい間柄でなければ1基だけでも失礼にはあたりません。料金は5千円程度から3万円前後のものまでさまざまですが、祭壇に飾るもので左右1対で送りたい時は料金が高めになります。入れる花の種類によっても金額が異なってきます。

注文する際には花の種類を確認されますが、指定することが難しければ「お葬式用にアレンジしてほしい」と伝え、一般的に供花で使われる菊、ユリ、カーネーションなどを盛り込んで送ってもらいましょう。花輪型は、主に葬儀会場の外に飾られます。造花でできている背の高い供花で、料金は1万円前後のものがスタンダードです。葬儀会場によっては飾れない場合もありますから、注文の前に必ず確認しておきましょう。