葬式には多額の費用がかかるため、いったいくら必要なのかを事前に知っておきたいという方も多いでしょう。全国平均でみると、葬儀全体に必要な費用は200万円程度が相場だと言われています。ただしそれぞれの地域や、どのような葬儀内容で行うかによっても差があるため、実際には、20万円程度の場合から800万円程度かかる場合など、さまざまなケースが存在します。葬式に必要な費用の内訳は、基本的に、葬儀一般費用・寺院費用・接待飲食費用の3つに分けることができます。

「葬儀一般費用」は、ようするに葬儀社に支払うお金のことで、ご遺体の搬送や、お通夜・告別式などの準備、そして火葬場の手配などにかかる費用になります。次に「寺院費用」は、読経料や戒名料にかかる費用のことであり、その金額は寺院によって差があります。ただし宗教上不要な場合は、その費用自体が必要ありません。そして「接待飲食費用」は、葬儀の際に用意する料理や飲み物、そして会葬者に対する返礼に必要な費用のことで、会葬者の人数などによっても金額が変わります。

また葬式費用については、香典などによる収入があるため、費用が軽減される場合があることも知っておくべきでしょう。香典については、参列する人数などによって違いがありますが、全国平均で90万円程度が相場だと言われています。さらに葬式費用を抑える方法としては、一般的な葬儀よりも参加人数を少なくする家族葬や、できるだけシンプルな形で行う火葬式(直葬)といったプランを選ぶという方法があります。